【FitDish】の口コミと評判を徹底比較!

PR ミールキット

                ※本記事にはPR・プロモーションが含まれています。

今回は忙しい主婦にはありがたいレンジでチンするだけですぐに食べられる【FitDish】の口コミと評判を徹底比較してみました。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

健康に気遣う方の食事宅配選びの参考にしていただければ幸いです。

FitDishの基本情報



販売会社大阪ガス株式会社
販売会社HPhttps://www.osakagas.co.jp/
料金(税込・配送料込み)
初回限定3パック増
13パック:4.850円
18パック:6.750円(初回5.750円)
23パック: 8.400円(初回7.400円)
配送料全国送料無料
資料請求・申し込み公式サイトはこちら

まずはFitDishの基本情報をまとめてみました。FitDishのメニューは70種類以上。主菜と副菜をセレクトして配送してくれるのでメニューを選ぶ手間もなく冷蔵で一か月持つので災害用のローリングストックとしても役立ちます。家庭料理に拘ったメニューは毎日食べても飽きない美味しさです♪

\以下のリンクから1000円OFFクーポンをGET/

なお、最新の食事宅配おすすめを知りたい方は「【2025年最新】食事宅配おすすめ10選!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

FitDishの普通~良い口コミ

FitDishの良い口コミや評判をインスタやX(旧ツイッター)、口コミサイトで発信している方をピックアップしてまとめてみました。

FitDishのX(旧ツイッター)での普通~良い口コミ

FitDishをX(旧ツイッター)で発信されている方の良い口コミをご紹介します。

アレンジしても美味しそうですね♡

忙しい朝にサッとお弁当に詰められて美味しいのはありがたいですね♪

FitDishのインスタグラムでの投稿1件

FitDishがインスタグラムでよくある質問にお答えされていたのでご紹介します。

FitDishその他ネット上での普通~良い口コミ

FitDishのネット上での良い口コミを探した結果
お任せ診断にこたえると家庭にあった食材が手元に届く
冷蔵で届いてレンチンしてすぐに食べられるのが良い
忙しい時やご飯を作りたくない時に嬉しい
共働きで夫が家事をする人ではないのでストレス軽減の為に購入
味が美味しいのでまた継続したい
お弁当系よりも美味しい
日持ちするのが良い

と言った評判でした。FitDishは「特に魚系が美味しい」という評判が多かったようです。冷蔵で届くので冷凍庫が一杯にならないところも良いですね♪

\以下のリンクから1000円OFFクーポンをGET/

おまかせ診断に答えて申し込むと その家庭にあったおかずが届いちゃうシステムで 冷蔵パウチなのでレンチンしてすぐに食べられるのが良い。 忙しいときやご飯作りたくないときに嬉しい🫶🏻

引用元:FitDish

会社員の共働き夫婦ですが、夫が家事をする人ではないのでストレス軽減の為に購入。味が美味しかったら継続しようと思ったら味も美味しかったので今後も継続購入します

引用元:FitDish

味付けが美味しいと思いました。色々他を試しましたがお弁当系よりいいと思いました。日持ちするのもいいです。料理は得意で作る事に抵抗はないのですがFitDishに出会ってからは惣菜と少しの買い足しで間にあいます。助かってます。(独身、1人暮らし)

引用元:FitDish

FitDishその他ネット上での普通~悪い口コミ

FitDishはお任せメニューをセレクトしてくれるので必ずしも狙ったメニューが届くわけではありませんが、どのメニューも美味しくてバランスも抜群ですよね♪

FitDishの口コミまとめ

FitDishの良い口コミや中立から悪い口コミをまとめた結果は以下の通りです。

FitDishは自分で狙ったメニューが届くわけではないのが残念ですがバランス良いメニューが届く

お任せ診断にこたえると家庭にあった食材が手元に届く
冷蔵で届いてレンチンしてすぐに食べられるのが良い
忙しい時やご飯を作りたくない時に嬉しい
共働きで夫が家事をする人ではないのでストレス軽減の為に購入
味が美味しいのでまた継続したい
お弁当系よりも美味しい
日持ちするのが良い

FitDishのデメリット

今大変人気がある「FitDish」。デメリットは・・・

自分でメニューをカスタマイズすることは出来ない
宅配・置き配は利用出来ない

FitDishのメリット

FitDishのメリットは

毎日の献立に悩む時間,買い物に行く手間,調理,洗い物の手間がはぶける。
冷蔵で届くので冷凍庫が一杯になることがない
自宅では調理するのが難しいメニューも冷蔵庫から出して並べるだけ。
保存期間が長い為、災害用のローリングストックとしても活用出来る」
スーパーに買い出しに行かないことで無駄買いがなくなり結果的には節約に。
好きな時にレンジでチンして食べることが出来る。
最初にお任せ診断で自分の好みやアレルギーを選んでおけばメニューを自分で選ぶ手間がない

FitDishをおすすめしない人

自分好みのメニューを選びたい人
塩分制限,カロリー制限などの制限食を探したい

こういう方は他にも色々な食事宅配があるので見比べて検討してみても良いと思います。

以下では「2025年最新!人気がある食事宅配おすすめ10選」をご紹介しています。気になる方は是非チェックしてみてくださいね。

FitDishをおすすめする人



毎日忙しくて献立を考える時間食事の支度の時間ない
子育てに追われていて、ゆっくりする時間がない
栄養豊かな食事を提供したいが、なかなか献立が思い浮かばない
一か月の家計管理を楽にしたい
冷凍庫は常に一杯で困っている

こういう方にはFitDishがおすすめです。「FitDish」のレシピは、大正時代から続く「大阪ガスクッキングスクール」の管理栄養士が監修しており毎日食べても飽きない家庭料理を中心にご自宅に届いて味も予想以上に美味しいという口コミが多くあります。賞味期限も1か月~4か月と長いので冷蔵庫にストックしておくと、いざという時に助かりますよ♪

\以下のリンクから1000円OFFクーポンをGET/

FitDish運営会社情報

運営会社大阪ガス株式会社
運営会社住所大阪市中央区平野町四丁目1番2号
運営会社HPhttps://www.osakagas.co.jp/

FitDishのよくある質問疑問10選

1.FitDishの賞味期限は?

FitDishの賞味期限は商品によって異なります。(最短2週間程度~最長3カ月以上、一部の商品については1年以上賞味期限がある場合もございます。)各商品に印字している賞味期限をご確認の上、お召し上賞味期限が長い為災害用のローリングストックとしても最適です。

2.FitDish届く量は?

FitDishの注文数は10パック~40パックになっています。5パック刻みで選べるので家族の人数に合わせて注文しましょう。初回は3パック増量になっていています。

3.FitDish送料は?

FitDishの送料はサービス料に含まれているため全商品無料になっています。離島の配達は行っておりませんので注意しましょう。

4.FitDish注文のスキップは可能?

FitDishでは,ご利用状況に合わせてlineから簡単に注文の変更や休会が可能です。
①マイページ画面上部の次回のお届け【確認・変更】
②マイページメニュー (マイページ右上の二重線)>お届け日時変更より再開日をご指定いただけます。
※商品が出荷準備中の場合は変更できません。

5.FitDish休会方法

FitDishを長らくお休みしたい時は解約前に休会してみるのもおすすめです。休会する方法は以下のとおりです。

①マイページメニュー (マイページ右上の二重線) をclick。
②マイページメニュー >定期設定へ進む。
③表示された 画面下部にある、【定期を休止する】をclick。

※商品が出荷準備中の場合は、次回お届け分からの休会手続きをお申し込みいただけません。

6.FitDish退会方法

FitDishは以下の方法で退会することが出来ます。

①マイページメニュー (マイページ右上の二重線)をclick。
②マイページメニュー >定期設定へ進む。
③表示された 画面最下部にある、【退会する】 をclickする。
※商品が出荷準備中の場合は、次回お届け分からの退会手続きをお申込みいただけません。

7.FitDishの支払い方法は?

クレジットカード決済のみとなります。ご利用いただけるクレジットカードはVISA / Master / JCB / AMEX / DINERSとなります。

8.FitDish置き配は可能ですか?

FitDishはお料理の衛生品質維持および防犯のため、置き配の選択は出来ません。

9.FitDish温め方は?

通常商品は、レンジで1~2分加熱してお召し上がり下さい。温めムラがある場合があるので様子を見て方向を変えて温めることが推奨されています。温めない料理はそのままお皿に移し替えるだけで美味しく召し上がれます。

10.FitDishのメニューは自分で選べますか?

FitDishのメニューは毎月1回セレクトされて自動で届くので自分で選ぶ必要はありません。ただ家庭の状況に合わせてお届けする為に、最初に「お任せ診断」を行いましょう。

1.家族構成 2.アレルギーの有無 3.苦手で避けたい料理 4.好きな料理 5.主菜と副菜の量 6.主菜の種類のお好み 7.お子様の好み などから提案された料理が提示されます。もしお好みじゃない場合は訂正も可能。

ご自宅に届いた料理でも好みじゃなかった料理などを連絡することで、自分にあった料理のカスタマイズが自動的にご自宅に届きます。

タイトルとURLをコピーしました